社会的養護の子どもたちと未来を描く!HIDAMARIBASE共同イベント『キミの未来発見プロジェクト』開催レポート📝

 おはようございます、本日の投稿は株式会社GUILD GROUP(ギルドグループ)が担当します。

 9月20日、HIDAMARIBASEさんとの共同企画として「キミの未来発見プロジェクト」が開催されました。

 対象は社会的養護を受けている子どもたち。

 将来の選択肢を広げてもらうために、さまざまな職業の方々が集結し、職業体験を行うイベントとなりました。

 

 会場には活気があふれ、子どもたちは目を輝かせながらそれぞれのブースを訪問。

 金属リサイクル体験では、廃材が新しい資源に生まれ変わる流れを実際に見学でき、環境と仕事のつながりを知るきっかけになりました。

 

 幼稚園の先生体験では、かわいい教材を使いながら遊びを交え、子どもたち自身も先生役を楽しんでいました。

 

 化粧品の製造販売体験では、実際に香りを確かめたりパッケージを手にしたりと、ものづくりの奥深さに触れる時間となりました。

 

 さらに、マッサージ体験では「こんなに気持ちいいんだ!」と声があがり、体験した子もリラックスした様子を見せていました。

 

 これまで接点のなかった職業に子どもたちが直接触れることで、「将来こんな仕事をしてみたい」と心の中に小さな芽が芽吹いていたように感じます。

 グループ会社os Forwardからは、一人暮らしに役立つ知識を学べるスポットを提供。

 生活のシミュレーションを通して、自立に向けた実践的な学びの場になるようにとの願いがあります。

 

 また、体を動かして楽しめるモルックなどの遊びスペースも用意され、笑い声の絶えないひとときが広がっていました。

 

 小さな体験が将来の進路を考える大きなきっかけになるかもしれません。

 これからも継続して取り組むことで、子どもたちの未来の選択肢を広げ、社会とつながる力を育んでいきたいと強く思いました。

 

 NPO法人os Forward

関連記事一覧

  1. 夜間緊急対応のための備蓄制服
  2. 生活支援
  3. 栗山町の南町内会草刈り
  4. 一人暮らしに向けての知識を身につけよう
PAGE TOP