箸袋入れの集中作業と、麻雀卓での息抜き。笑顔あふれるパルテの一日

 おはようございます!本日の投稿は株式会社GUILD WORKS(ギルドワークス)が担当します。

 朝の光が差し込む事務所に、コツコツと響く音。

 今日もパルテでは、利用者の皆さんが箸袋入れの作業に取り組んでいます。

 1本ずつ丁寧に、まるで箸にも気持ちが込められているかのよう。

 手先の動きが揃うと、作業場には不思議と心地よいリズムが生まれていきます。

 

 単純な作業のように見えても、集中力と根気が必要です。

 それでも参加者の皆さんは、しっかりと自分のペースで作業を進めてくれています。

 失敗を恐れず、黙々と箸を袋に差し込む姿には、小さな職人のような頼もしさが漂っていました。

 

 ひと息つく時間には、事務所に設置されている麻雀卓やパチンコ台が大活躍。

「昔はよくやってたんだよ」と笑いながら牌を並べる方の表情は、すっかり少年のようです。

 ここでは、仕事も休憩もどちらも大事。

 メリハリをつけて過ごすことが、心にも身体にも良い影響を与えているようです。

 

 昼食の時間になると、皆でテーブルを囲んでほっとひと息。

 食事が準備された瞬間は、なんともいえない和やかさが漂います。

 「今日は揚げ物だね」そんな声にうなずき合う光景は、まるでちょっとした大家族のようでした。

 

 就労支援の場ではありますが、ここでは仕事の成果だけでなく、人との関わりや安心できる空気も大切にしています。

 静かに作業に集中する時間と、笑い合う時間。

 そのバランスが、パルテの魅力であり強みでもあります。

 今後も利用者の皆さんのペースを大切にしながら、心地よく過ごせる環境を整えていきたいと考えています。

 

 株式会社ギルドケア

関連記事一覧

  1. 万引きした食品
  2. リトライフ
  3. 就労支援
  4. リトライフ
  5. ギルドケア 部屋の掃除
PAGE TOP