青空の福岡で満喫した研修オフショットと屋台・名所めぐりの一日レポート

 おはようございます、本日の投稿は株式会社GUILD GROUP(ギルドグループ)が担当します。

 福岡研修の本編とは別に、到着直後からのオフショットを少しご紹介します。(研修本編の記事はこちら)

 空港に降り立った瞬間、広がっていたのはまぶしいほどの晴れ模様。

 ガラス越しに光が差し込むターミナルに、明るい気持ちが自然と湧いてきました。

 到着口では係員さんがにこやかに出迎えてくれ、その温かさに旅の始まりを実感します。

 

 移動の後に向かったのは、福岡といえば外せない屋台。

 並んだ屋台の様子は、まるでお祭りのような華やかさでした。

 川面にはゆったりと屋形船が流れており、水面や周囲の様子に映えて心まで解きほぐされるようです。

 

 街歩きの途中では、キャプテンハーロックの像に遭遇。

 アニメ好きにはたまらないスポットで、研修の合間にこうした発見があると一層わくわくします。

 歴史や文化だけでなく、現代カルチャーも息づく街であることを感じさせてくれました。

 

 食の楽しみといえばやはり博多ラーメン。

 細麺に絡む豚骨スープは期待を裏切らない美味しさで、研修の疲れを吹き飛ばしてくれる一杯でした。

 替え玉を注文する人も多く、博多流の食べ方に自然と笑顔が広がります。

 

 さらに訪れたのは現人神社。木々に囲まれた境内は清らかで、都会のにぎわいから少し離れた空気を味わうことができました。

 陽の光に照らされた社殿は神秘的で、旅の締めくくりにふさわしい静けさを与えてくれます。

 

 こうして振り返ると、研修という真面目な時間に加え、オフのひとときにも福岡の魅力がぎゅっと詰まっていました。

 食・文化・景色がそろい、心も体も充実する体験となった今回。

 次はどんな発見が待っているのか、すでに楽しみでなりません。

 ご報告しきれていない旅の思い出についてはまた次の機会にご案内いたします!

 

 NPO法人os Forward

関連記事一覧

  1. 旭川の対象者
  2. 内部監査
  3. 就労支援パソコン業務
  4. 十勝学園卒園式
PAGE TOP