笑顔と汗がシャトルに乗った!社員の健康を願って開催されたバドミントン大会の一日

 おはようございます、本日の投稿は株式会社GUILD GROUP(ギルドグループ)が担当します。

 グループスタッフの発案で、社員の健康増進を目的とした「バドミントン大会」が先日開催されました。

 普段はパソコンの前で黙々と作業する姿が定番のメンバーも、この日ばかりはラケットを片手に大奮闘。

 運動不足解消とチームの親睦を兼ねたイベントに、会場は終始笑顔と笑い声に包まれていました。

 

当日は体育館に集合し、準備運動からスタート。

 年齢も運動歴もバラバラなメンバーですが、試合が始まれば白熱のラリーが繰り広げられます。

 「次の試合、負けられないな…!」というセリフが飛び出すほど、みんな本気モードに切り替わっていました。

 

 試合形式はダブルス。ペアはくじで決めました。

 部署の垣根を越えてペアを組むことで、ふだんあまり交流のない社員同士が自然と会話するきっかけにもなったようです。

 普段はなかなか見られない“意外な一面”が垣間見えるのも、こうしたイベントの面白さのひとつ。

 

 また、試合の合間には、軽食やドリンクを囲んでひと休み。健康的な軽食とともに笑顔があふれ、「こういう機会がもっと増えたらうれしい」との声も上がっていました。

 勝敗にこだわりすぎず、みんなで体を動かして楽しむ。

 そんな温かい空気に包まれた時間が流れていました。

 

 最後には表彰式も行われました。

 優勝チームには金メダル代わりの大きな拍手が送られ、記念撮影で盛り上がりました。

 

 こうして幕を閉じたバドミントン大会。

 社員一人ひとりの健康とチームワークを大切にするグループの雰囲気が、改めて感じられた一日でした。

 次回はどんな企画が飛び出すのか、今から楽しみです!

 

 NPO法人os Forward

関連記事一覧

  1. 除雪中のアザを題材に
  2. アルコール依存症
  3. ゴミ屋敷だった方からの居住支援
PAGE TOP